あかり歯科クリニックでは、医療先進国が多く集まるヨーロッパのインプラントメーカー
「Strawmann(ストローマン)」と「camlog(カムログ)」の2社のインプラントを取り扱っています。
-
-
(ストローマン)
- 1954年の創業以来50年以上の長い歴史をもち、世界のインプラント市場でトップシェアを誇るスイスのインプラントメーカーです。独自の表面性状技術により骨との結合が早く、インプラントの早期の安定が期待でき、長年の臨床研究と基づいた長期的な治療成功率の高さを誇り、世界中の歯科医師に支持されています。
骨が少ない方向けの製品や、より高い審美性を追求した製品など、長年の研究と先進技術を組み合わせた高機能なインプラントシステムを生み出し続けています。
-
-
(カムログ)
- カムログインプラントはドイツで開発されたインプラントシステムで、フィクスチャー(インプラント体)とアバットメント(土台)の接合部が非常に強固に結合するよう設計されているため、安定感に優れ噛む力による緩みや破折などのトラブルを軽減できるのが最大の利点です。
幅広いラインナップがあるため、骨が少ない方や難症例の方でもお口に合わせたインプラントを選ぶことで治療が可能になります。
当院では、手術をサポートするシステム「シミュレーションガイド」も備えており、当院はこれを活用して精密な埋入手術を行っています。
理事長が考える、
カムログと
ストローマンの利点
私は、大学病院で数多くのメーカーのインプラントを扱ってきました。
その中でもカムログはドイツ製で、補綴操作の確実性、手術のシンプルさ、自分が長年使ってきた信頼感があり、今でも自分が最も信頼するインプラントです。これまで、顎の骨が少ないなどの様々な厳しい状況でも、難なく無事に治療を完成することができたのもカムログインプラントだからこそだと考えています。
また、ストローマンを選ぶ理由は、なんといっても業界トップクラスのシェアを誇るその信頼感です。長年の研究を元に生み出される独自開発のチタンジルコニウム合金を使ったインプラントや、安定性・審美性をより追求したインプラントなど、多くの拡張機能があり、患者様へご提案できる選択肢が増えることも決め手の一つです。
当院はこんなところに
こだわっています
メーカー選びの
ポイント
-
- 臨床データ・実績が豊富か
- 長年の研究や臨床実績に基づいて製品開発を行っているメーカーのインプラントは、その品質や安全性が科学的根拠に裏付けされており信頼できるといえます。
-
- 素材や品質が適切か
- インプラントにはチタンやチタン合金、ジルコニアなどの様々な素材が使われており、加工技術や品質管理はメーカーにより異なります。難症例にも対応できる柔軟な製品ラインナップがあるとより安心です。
-
- アフターケアが受けられるか
- インプラントに保証が付帯していると、将来的に破損や脱落などのトラブルが起きた際にも対応してもらえるため、長期間安心して使用できます。当院のインプラントには、10年保証が付帯しています。
-
- 企業として安定しているか
- インプラントは10年以上長く使用するものなので、将来的に部品の交換などが必要になった際に、安定的にパーツなどの製品を供給できる企業力がメーカーにあるかどうかも重要なポイントです。
当院では2社のインプラントを使い分けており、
患者様のお口の状態や性質に合わせて、適切なインプラントをご提案します。